- イベント (16)
- スタッフブログ (1,938)
- スタッフルーム (38)
2020年07月15日
保育園でそうめん流し☆
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、なないろ保育園で行われたそうめん流しの様子をご紹介いたします。
まずは水着に着替えてプールで水遊び!
おもちゃのシャワーで遊びました。
プールで遊んだ後はそうめん流しです。
園児のみんなはそうめんが流れてくるのをワクワクと待っていました!
先生と一緒にそうめんをキャッチ!
キャッチしたそうめんをいただきます!
ひんやりとしたそうめんに満足げなYくん。
しっかりと夏を満喫する園児たちの姿に見ている私たちもほっこりしました☺
これからもたくさんの思い出を作って元気に過ごそうね♪
七呂建設はお客様の幸せのための家づくりを誠心誠意お手伝いいたします。
マイホームをご検討中のお客様、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
☏0120-928-776
2020年07月13日
仕様紹介 働くママ応援 家事1/2設備
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は弊社の仕様紹介第4弾として、働くママ応援!家事1/2設備をご紹介いたします。
七呂建設では、忙しいお母さんの家事時間を短縮する「家事時間1/2設備」が大人気!
中でも好評いただいているのが、洗う・干す・しまう・着る、の作業が一カ所で完結する、「ウォークスルー洗面乾燥クローゼット」です。
★ウォークスルー洗面乾燥クローゼット
室内干しを常識に。「クリーン乾燥室」を装備!
梅雨の季節や冬の寒い時期はもちろん、PM2.5や花粉、黄砂、火山灰などが心配な方にも喜ばれています☺
さらに、タオルや着替えなどを収納できる造り付け家具と、室内干し専用物干しアイテムを標準装備!
七呂建設の家事ラク動線で、家事時間を1/2に短縮+充実した設備で面倒な洗濯も楽しくなりそうですね♪
七呂建設はこの他にも標準装備が充実!
これからもお客様にご満足いただけるお家づくりに励んでまいります。
七呂建設はお客様の幸せのための家づくりを誠心誠意お手伝いいたします。
マイホームをご検討中のお客様、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
☏0120-928-776
2020年07月12日
上棟式【小宮様邸/南九州市】
こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
先日、南九州市・小宮様邸の上棟式を執り行いました。
新型コロナウイルス感染拡大を懸念し、予定していた餅まきは中止となってしまいましたが、当日はお施主様のご親族も参加いただき、終始笑顔溢れる上棟式となりました☺
柱書きの様子です。
ご家族のお名前や身長など、それぞれ自由にメッセージを記入していただきました。
出来上がった柱がこちら!
『家内安全』とメッセージをいただきました。
小宮様ご家族が安全に、そして安心して暮らしていただけるお家づくりに、より一層励んでまいります!
小宮様、この度は上棟おめでとうございます。
これからも末永く、よろしくお願いいたします。
建物もエネルギーもライフスタイルも、そしてお客様の笑顔もデザインする。
七呂建設の完全自由設計の家にご期待ください。
☏0120-928-776
2020年07月11日
都城モデルハウス本日オープン!取材内容もご紹介します!
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日、都城モデルハウスの取材を受けしました。
その様子をご紹介します。
こちらが都城モデルハウス。42坪3LDKの平屋です。このモデルハウスの特徴は「土間リビング」。土足のまま上がれる日本伝統の土間を現代風にアレンジし、LDKと一体に使うことでさらに開放感あふれる空間に仕上がっています。
まずはそうめん流しの準備!ちなみに、社員手作りの道具。
※頑張って竹を切っている様子は以前ブログで紹介していますのでぜひご覧ください!
土間リビングを活用している様子を取材していただきました。
取材していただいた内容が掲載されましたら、七呂建設ホームページ「メディア掲載情報」欄に随時更新していますのでぜひご覧ください。
また、本日都城モデルハウスがオープンいたしました。
本日と明日の2日間、オープン見学会を行っています。見学会ではホームアドバイザーが待機していますので、実際の建物を見ながら色々な話を聞くことができますよ♪
家を建てるか検討中の方や七呂建設のお家を見てみたいな、という方も大歓迎です。
●新型コロナウイルス感染予防対策として●
他のお客様との接触を避けられる様なご来店の実現の為に、大変お手数をおかけ致しますが、事前のご予約をオススメしております。
また、感染予防対策の一環として、マスクの着用をお願いしております。
ウイルス感染予防への皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
2020年07月10日
●なないろ保育園●七夕の飾り付けを行いました🎋
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
7月7日は七夕。
七夕の節句は日本で古くから伝わる宮中行事のひとつです。
夜空に輝く、わし座のアルタイル(彦星)・こと座のベガ(織姫)の星に願いが届きますようにと、星に祈ったことから「星祭り」「笹の節句」とも言われてるのだとか!
笹竹は生命力が強く、天に向かって真っすぐに伸びていくことから願いを届けてくれるという意味で笹に短冊や七夕飾りをつけるようになったそうですよ♪
そんな7月7日、なないろ保育園では七夕の工作を行いました。
まずは七夕の絵本の読み聞かせ。興味津々で聞いてくれました。
次に、飾りものの工作を行いました。
手形付きのかわいい飾りの完成です!
出来上がった飾りを飾り付けて・・・
最後は完成した七夕の飾りとみんなで記念撮影📷
みんなの願いが届きますように・・・☆彡
七呂建設本社・ショールームでは長時間にわたる打合せや商談の際、少しでもお客様の負担を軽減するため、弊社の運営する『なないろ保育園』でお子様をお預りするサービスを行っています。
打合せスペースにある大きなモニターから保育園で過ごすお子様の様子もご覧いただけますよ!
じっくり話を聞きたい方、資金計画のご相談をされたい方、お子様が心配な方も安心してご家族そろってご来場下さいませ。
※保育園をご利用の際は要予約となっておりますので、担当スタッフまたは七呂建設本社までご連絡をお願いいたします。
☏0120-928-776
2020年07月09日
燻製卵🥚
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、弊社スタッフが作った燻製卵をご紹介いたします。
キャンプが好きな社員が時々作る燻製卵。
休憩時間に食べると元気になります。
切り分けていただきました!
美味しい卵は同じ部署の社員から大好評です☺
鹿児島県内での新型コロナウイルス感染拡大が懸念されている現在、これまで以上にステイホームが求められています。
普段はなかなかチャレンジできないお料理を作るのもおすすめです♪
七呂建設は、皆様の毎日が楽しくなるような家づくりを、これからも誠心誠意お手伝いいたします。
マイホームをご検討中のお客様は、お気軽にお問合せくださいませ。
☏0120-928-776
※弊社では、オンライン打合せ等にも対応しています。
詳しくは担当スタッフ、またはお電話にてお問い合わせ下さいませ。
●新型コロナウイルス感染予防対策として●
他のお客様との接触を避けられる様なご来店の実現の為に、大変お手数をおかけ致しますが、事前のご予約をオススメしております。
また、感染予防対策の一環として、マスクの着用をお願いしております。
ウイルス感染予防への皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
2020年07月07日
鶏が卵を産みました!
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は弊社スタッフが飼っている鶏をご紹介します。
飼っているのは二羽のメスの鶏。
夜、鶏が寝ているときになでると、のどを鳴らしてたいへん可愛らしいのだとか!
二羽の名前は考え中…。今は大きさで見分けているそうですよ☺
生まれた卵は目玉焼きにして美味しくいただいています。
※二羽ともメスのため、卵から雛がかえることはないので安心してください!
現在、飼育数を増やそうか検討しているそうです。
私も実家でチワワを二匹飼っていますが、やはりペットは癒されますね☺
七呂建設では、大切な家族の一員のペットがのびのびと暮らせるお家もご提案しています。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
☏0120-928-776
2020年07月08日
都城モデルハウス近日オープン!!
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今週末7月11日(土)は、都城に新たなモデルハウスがオープンします!それに伴い、7月10日(金)に取材を受けることが確定しました。
※一般のお客様に向けた見学会は7月11日(土)~7月12日(日)に行います。
都城モデルハウスの見どころは、日本伝統の「土間」×現代LDKが融合した最新の土間リビング!LDKと土間が一体化し1.5倍の広さになったことで多様な使い方が可能になりました。もちろん、キッチンと水回りを一カ所に集約させた家事ラク動線も見どころです。
都城モデルハウス見学会の詳細は以下をご覧ください↓↓↓
今回の取材は、メディアの方からリクエストをいただき、弊社スタッフがBBQやそうめん流しを実演する予定です。
土足のまま上がれる土間というスペースを最大限に生かせるのは、やっぱり夏の風物詩であるそうめん流し!はじめはなんとなくできればいいなぁと思っていた竹を使っての本格的なそうめん流しが、あっという間に形となり実現可能となりました!
※社員手作りの道具を使います!
さて、こちらの写真が実際に竹を切っている様子です。雨の降る中作業を進めてくださった社員AとN。ありがとうございます☻
あとは、当日の朝、竹を組んで完成です!
周囲の協力があってこそ叶うこのイベントの様子は、また後日ブログでアップさせていただく予定です。楽しみにしていて下さいね~!
●新型コロナウイルス感染予防・拡散防止対策について●
新型コロナウイルス感染予防および拡散防止対策のため、取材にお越しになる皆様にマスクの着用と検温をお願いしております。
また、取材は完全予約制で1社ずつの対応とさせていただきます。
2020年07月06日
仕様紹介 キッチン収納
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は弊社の仕様紹介第3弾として、キッチン収納をご紹介いたします。
七呂建設では、大型食器棚から家電棚、カウンター収納まで標準装備!フルウォール収納かカップボード、いずれか一つをお選びいただけます。
★フルウォール収納
大容量の大型収納棚は食器の出し入れがラクチン♪
普段は引き戸を閉じて、お部屋をスッキリとみせられます。
他にも、本や写真、ちょっとした小物を飾るのに便利な対面カウンター収納、たくさんしまえて出し入れ簡単なキッチン収納も標準装備です。
★カップボード
食器類をしまう引き出しはもちろん、中台、フロアキャビネットがついたカップボードが標準装備です。
レンジやポットなどの家電、大量の食器をスッキリ収納できます♪
キッチンとあわせてコーディネートするとまとまった印象に◎
カップボードは5つのメーカーの中からお選びいただけます。
七呂建設はこの他にも標準装備が充実。
これからもお客様にご満足いただけるお家づくりに励んでまいります!
七呂建設はお客様の幸せのための家づくりを誠心誠意お手伝いいたします。
マイホームをご検討中のお客様、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
☏0120-928-776
2020年07月05日
仕様紹介 制震
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、弊社の仕様紹介第2弾として、制震システムーについてご紹介いたします。
七呂建設では、住友ゴム工業株式会社のゴムで揺れを吸収する制震システム「ミライエ」を標準装備として採用しています。
平成28年に発生した熊本地震では、震度7の地震が2回、震度5以上の余震も多く観測され、繰り返しの揺れによるダメージの蓄積による建物の倒壊が課題として浮き彫りとなりました。
そこで、かねてより熊本地震の揺れから家を守った制震装置として注目を集めていた制震システム「ミライエ」を標準仕様として取り入れています。
★制震システム「ミライエ」の特長★
①繰り返しの揺れに効果を発揮する
②90年間メンテナンスが不要である(制震性能はほとんど変わりません)
③構造躯体へのダメージが小さく、地震発生後の補修費発生のリスクを抑える
④軽微な揺れから大きな揺れまで、どんな揺れも常時抑え続ける
他の制震ダンパーと異なり、本当に小さな揺れも抑え、効果を発揮します。また、繰り返す大きな揺れもしっかり抑えます。「ミライエ」には、過去の大地震の際、全半壊した建物が0棟という実績があります。
住宅本来の耐震性能を損なわず、制震システム「ミライエ」を標準装備として採用とすることで皆様に安心をお届けいたします。
七呂建設はお客様の幸せのための家づくりを誠心誠意お手伝いいたします。
マイホームをご検討中のお客様、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
☏0120-928-776