- イベント (16)
- スタッフブログ (2,659)
- スタッフルーム (38)
2025年02月28日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます😊
先日姶良市にお住まいのY様邸にて雑誌取材を行いました✨
今回取材にご協力いただきましたY様邸も見どころ満載でしたので、ご紹介いたします👀
リビングは吹き抜けと大きな窓で開放感抜群の空間!
広々としたタイルデッキはダイニングとリビングに面して設けており、暮らしの楽しみ方の幅が広がりそうな素敵な空間でした✨
さらにタイルデッキは外からの視線が気にならないプライベート空間になっているのも嬉しいポイントです😊
キッチンは、板張りの天井や黒色のキッチン、背面のエコカラットの色味がシックでスタイリッシュな空間を演出していました!
Y様邸はどこを見ても、センスよく洗練された空間が広がっていてとても素敵でした✨
まだまだ見どころ満載のY様邸、詳しくは雑誌「Sumika」にてご紹介いたしますので、発売をお待ちください📚
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら
2025年02月27日
こんにちは♪♪
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
昨年に引き続き、『UMK住まい博』に参加させていただくことになりました✨
前回もステージイベントやスタンプラリー抽選会などが開催され、七呂建設のブースでも、お菓子のつかみ取りやガチャガチャなど、小さいお子様も楽しんでいただけました。
今回もダンスショーやプレゼントもあって楽しい内容となっています♪♪♪
七呂建設スタッフ一同、ご来場いただいた皆様に楽しんでいただけるよう、お気軽にお家づくりの相談ができるブースをご用意しております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
★お電話でのご相談は★
【宮崎支店】 ☎0985-89-4877
【都城支店】 ☎0986-36-8776
まで♪
七呂建設は完全自由設計の注文住宅で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
2025年02月25日
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
お家を建てる際には、仕様・構造・設備など、多くの注目点があります👀
その中でも、構造は重視したいポイントだと思います。
Part1~4に分けて、構造についてご紹介いたします。
Part1の今回は、「柱」についてです!
「柱」とは
垂直に立てて建築物の支えとしたもの
〇柱に使われる木材の種類
スギ(杉)、ヒノキ(檜)、アカマツ(赤松)が一般的とされています。
特に、比較的柔らかく木目がまっすぐな、スギ(杉)が多く使われています。
〇柱の種類
用途によって柱には名称が決められています。
・2階以上の場合に土台から軒まで通す、通し柱
・階それぞれに建てる管柱
・壁の下地材等になる間柱
・中心部にある中柱
・四隅にある隅柱
この他にも、木造構造には部材ごとに名称があります。
七呂建設では…
柱にヒノキ(檜)を使用しております。
適度な硬さのため、加工しやすく、
建物になったあとも狂いが生じることが少なく、耐久性にも優れています。
Part2では、柱と柱の組み立て方について、ご紹介いたします。
ぜひご覧ください🙇
七呂建設は完全自由設計の注文住宅で、
お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
2025年02月24日
こんにちは(*^-^*)
いつもスタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます🌞
七呂建設の完成見学会は、お施主様が実際に建てた住まいを見学できる貴重な機会です。
家づくりのプロセスや細部へのこだわりを直に感じられると、多くの方に大変ご好評をいただいております。
今週末は、
3/1(土)・2(日)の2日間
鹿児島市田上台
での開催となります🌞
それでは、今回の物件の見どころをいくつかご紹介いたします☀️
===========================
明るい吹き抜けと24帖LDKに家族が憩う
段下がりサブリビングで趣味を満喫40坪2階建て
===========================
▼外観
縦に長いスリット状の黒い外壁が印象的でスタイリッシュな2階建てのお家。
モダンで洗練された雰囲気があり、ミニマルなデザインが好みの方にも魅力的な外観になっています。
▼LDK
開放的な吹き抜けと木目調インテリアが、降り注ぐ太陽の光に照らされて、暖かみのあるリビングになっています。
ウッドデッキとリビングとつながっているかのような開放感を味わえて、天気の良い日は洗濯物を干すことができます。
▼キッチン
大理石風なキッチンと、木目の天井・床の相性抜群です。
対面式なので、料理をしながらでも子どもと顔を見てコミュニケ-ションをとることができます。
▼ランドリールーム
白を基調とした室内にスリット窓からの差し込む光が明るく、清潔感のある室内になっています。
ランドリールームが洗面脱衣コーナー、浴室とつながることで家事時間が短縮につながります。
この他にも、「鹿児島市田上台」見学会の見どころが満載です🌕
今週末には、七呂建設の家づくりを実際に体験できる完成見学会を開催いたしますので、ぜひご家族そろってお越しください。
※3/1(土)・2(日)の2日間限定開催なのでお見逃しなく..!
その他、各地にてイベントも開催いたします!
ご来場のお客様には『ひなあられ』をプレゼント🎀
会場へは赤いリボンの案内看板が目印です↑↑
皆様のご来場、心よりお待ちしております(^_^)
お電話でのご予約も可能です。お気軽にお問い合わせください📞
☎0120-928-776
2025年02月23日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪
昨日2月22日は「2(にゃん)22(にゃんにゃん)」で、「猫の日」でしたね!
猫の日にちなんで、今回のブログでは
宇宿モデルハウス内に隠れた猫たちをご紹介します♪🐱
まずは、2階子ども室からご紹介です!
アクセントクロスに猫柄のものを採用。
淡いブラウンに白い猫のシルエットがとってもキュートです!
そして、入り口のドアをよく見てみると…
取っ手が猫の形になっています!
ハンドルがしっぽになっているのもとってもかわいらしいです👍
この他にも、いたるところに猫が隠れています^^
モデルハウスにお越しの際は、ぜひ見つけてみてくださいね🐈
今回ご紹介した宇宿モデルハウスでは、明日まで見学会を開催しております!
今年の1月に完成したばかりの最新モデルハウスです✨
ご来場いただいた方には特典としてプレゼントもご用意しておりますので、ぜひぜひお立ち寄りください😊
▶お電話でのご予約は>>>0120-928-776
七呂建設は完全自由設計の注文住宅で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
📞0120-928-776(本社)
⌚9:00~17:30(店休日:水曜日)
2025年02月22日
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます♪
・
・
・
・
今週末は2ヶ所で見学会を開催しております。
・
・
・
・
・
本日は宇宿モデルハウス見学会について少しだけご紹介いたします。
・
・
・
・
・
≪鹿児島市広木≫
『吹き抜けのブリッジの下に、家族の笑顔と光が広がる 開放的に暮らし、プライバシーを守る♪ガレージ付きコートハウス』
・
・
・
・
・
【LDK】
2本の構造梁を合わせて橋にした大きな吹き抜けが印象的なLDK。コートテラスまでつながっていて開放感を感じることができます。
・
・
・
・
・
【洗面室】
タイルがカワイイ2ボウルの造作洗面台。朝も混まずノンストレスで準備ができます。
・
・
・
・
・
【外観】
2階まで連なる横格子がアクセント。プライバシーに配慮して道路側から家の中が見えないようにしました。
・
・
・
・
・
この他にも見どころ満載の見学会は、明後日2/24(月祝)の10:00~17:00まで開催しています。
ぜひお気軽にお越しください!
・
・
・
・
・
七呂建設は完全自由設計の注文住宅で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
📞0120-928-776(本社)
⌚10:00~17:00
.
.
2025年02月20日
こんにちは♪♪
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
寒いこの季節の朝、カーテンを開けると窓がびしょ濡れになっていて驚いたことはありませんか?
部屋の暖かい空気と外の冷たい空気の温度差によって生じる「結露」ですが、これをそのままにしておくと、窓やカーテンが汚れるだけでなく、カビの原因にもなります。
七呂建設で標準装備している高断熱樹脂サッシは、樹脂サッシ+アルゴンガス入り『Low-E複層ガラス』により、通常のアルミサッシの窓と比べて断熱性能が3.9倍もあります。
つまり、非常に結露しにくい窓になっているということです!
加えて、窓辺で冷やされた空気が足元に流れていき下へたまる“コールドドラフト”も抑えてくれるので、床が暖かい温度を保ち、室内全体も暖かく保ってくれます。
結露でびしょ濡れの窓になる心配がない、足元ヒンヤリも防いでくれる七呂建設の家を是非一度ご覧ください。
★宮崎モデルハウスの詳細はこちら
★清武モデルハウスの詳細はこちら
★都城モデルハウスの詳細はこちら
◎お電話でのご予約は
【宮崎支店】 ☎0985-89-4877
【都城支店】 ☎0986-36-8776
まで♪
七呂建設は完全自由設計の注文住宅で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
2025年02月19日
こんにちは(*^^*)
いつも七呂建設スタッフブログをご覧いただきありがとうございます😊
明日、2月20日は「アレルギーの日」です。
2月20日に、ブタクサ花粉から、アレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンEが発見されたことから、日本アレルギー協会が制定しました。
そこで今回は、七呂建設のアレルギーの方でも安心して家の中で過ごせる、お家づくりのご紹介です!
七呂建設のZEROENE±仕様では、Eco-Y(熱交換型24時間換気システム)を導入しております。
アレルノンフィルターという、PM2.5を98%除去したり、特に今たくさん飛んでいる杉花粉等の花粉を99.8%除去したりできる、フィルターを通して家の中に空気を取り込みますので、お家の中で快適に過ごせます。
また、七呂建設石谷町本社の横にある石谷モデルハウスは、
玄関ホール入ってすぐ右横に、コートやジャケットを収納できるクローゼットを配置👕
外から帰ってきて、服に付着している花粉やほこり等を家に入れないように間取りも工夫しております✨
お客様のご要望に合わせて間取りを工夫できるのも、完全自由設計のお家づくりのならでは良さです♪
七呂建設には、この他にも生活を豊かにするアイデアが詰まったモデルハウスがたくさんございます。
お近くのモデルハウスへ、ぜひご家族皆様でお越しください!
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
☎0120-928-776(本社)
2025年02月17日
こんにちは^_^
いつもスタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます✮
『完成見学会』では、七呂建設が手掛けた実際の住空間をご覧いただけます。
このイベントは、家づくりのプロセスや細部へのこだわりを直接体感できる貴重なチャンスです。
今週末は、
2/22(土)・23(日)・24(月)の3日間
熊本市東区下江津
での開催となります🌞
それでは、今回の物件の見どころをいくつかご紹介いたします☀️
===========================
20帖LDK・たくさんの収納・家事ラク動線完備!
店舗付き住宅36坪2階建て
===========================
▼外観
軒天と玄関の木目調なデザインとシックで落ち着きのある黒色がよく似合う2階建てのお家。
片流れ屋根が外観に変化を与え、水平・垂直のラインがすっきりとまとまったデザインです。
日当たりの良い東側の屋根に6.45kWの太陽光パネルを搭載し、蓄電池も備えました💡
▼LDK
キッチン横にパントリー、脱衣所がつながることで家事時間短縮になります。
リビングが畳になっているので、ゆっくりとくつろげるような空間になっています。
ダイニングの一角にあるスタディカンターで勉強ができます。
▼サロン
お客様と打ち合わせできるサロン室があります。
木の温もりがグレーの床と調和し、ブラックやアイアン素材を加えることで、モダンで落ち着きのある雰囲気になります。
▼脱衣所
スリット窓から差し込む光は明るく清潔感のあるデザインに仕上がりました。
広々とした脱衣所は、室内物干しやカウンターがあることで洗濯を効率的に行うことができます。
この他にも、「鹿児島市田上台」見学会の見どころは盛りだくさん🌕
今週末、七呂建設の家づくりを体感できる完成見学会を開催しますので、ご家族皆様でぜひご来場ください!
※2/22(土)・23(日)・24(月)の3日間限定開催なのでお見逃しなく..!
その他、各地にてイベントも開催いたします!
ご来場のお客様には『モロゾフチョコレート』をプレゼント🎀
会場へは赤いリボンの案内看板が目印です↑↑
皆様のご来場、心よりお待ちしております(^_^)
お電話でのご予約も可能です。お気軽にお問い合わせください📞
☎0120-928-776
2025年02月16日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます😊
本日のブログは七呂建設の石谷ショールームからお届けです♪
↑ショールームの1階に、ひな人形を飾りました✨
ひな人形は、立春から飾り始めるのが一般的と言われています。
立春は春の始まりを意味する日で、ひな祭りに向けて準備を始めるのにふさわしい日でもあるそうです。
ひなまつりの歌で耳にする「♪おだいりさまとおひなさま」というフレーズですが、
おだいりさまというのは、上の段に座る男雛と女雛両方のことを、
おひなさまとは、ひな壇の上に飾られているお人形たち全員を指しているそうです!
「おだいりさまとおひなさま」というと、男雛と女雛2人のことだと思ってしまいがちですよね🤔
ひな飾りはまだまだ展示しておりますので、ショールームにお越しの際はぜひご注目ください😊
七呂建設は完全自由設計の注文住宅で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
📞0120-928-776(本社)
⌚9:00~17:30(店休日:水曜日)