- イベント (16)
- スタッフブログ (2,662)
- スタッフルーム (38)
2025年04月25日
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
先日「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジ―2024」受賞を記念した賞状と盾が届きました!
本日は、受賞の内容と併せてご紹介いたします。
この度、七呂建設のZEH標準仕様住宅「ZEROENE±」が、一般財団法人日本地域開発センターが主催する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジ―2024」において、7年連続で優秀賞を受賞。併せて5年以上連続受賞企業に贈られる「省エネ住宅特別優良企業賞」も3年連続で受賞しました!
七呂建設では、ZEHを標準とした注文住宅を手掛けており、完全自由設計ながらも、ZEHの普及に大きく貢献している点が高く評価されました。
七呂建設はこれからも優れた省エネ性能住宅と環境負荷の低減につながる長寿命住宅への取り組みを進めてまいります!
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら
2025年04月11日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます😊
先日鹿児島市にお住まいのN様邸にて雑誌「tane.」の取材・撮影を行いました📷
南日本リビング新聞社が手掛ける住宅本「tane.」は、家づくりをしたい人に届ける本として、県内のハウスメーカーや工務店が手掛けた住宅やモデルハウスが多数紹介されています!
今回取材にご協力いただきました、N様邸も考え抜かれた素敵なお住まいでしたので、告知も兼ねてご紹介させていただきます✨
N様邸はご主人が家づくりを始めるにあたり、家づくりについてとことん勉強し尽くしたそうで、こだわりと理想が詰まったお家になっているとのこと🏠
室内は木目、黒、白で統一された、おしゃれな雰囲気が漂うお住まいでした✨
リビングは吹き抜けになっており、開放感あふれる空間が広がっています。
夜の帰宅時には、間接照明の光によって吹き抜けの天井に取り付けられたシーリングファンの影が高窓から見え、温かい家の雰囲気を感じられるようにしているそうです!
キッチンからは家全体を見渡すことができるため、家事をしながらでも、お子様たちの様子を見守れるのが安心とのこと。
階段下は収納に有効活用。さらに扉と床の間に空間をつくることで、お掃除ロボットの収納場所としても活用されています!
玄関からの動線には特にこだわりが詰め込まれていました。
玄関からは、
①玄関→リビング ②玄関→パントリー、キッチン ③玄関→洗面 ④玄関→ウォークインクローゼット、洗濯・脱衣室へとつながる4つの動線がありました👀
ただいま動線や家事ラク回遊を併せ持つ、こだわりの動線でかなり家事がラクになりましたとお話ししてくださいました!
また玄関には階段下を活用した土間収納の空間も設け、充実した収納も魅力的でした✨
まだまさ見どころ満載のN様邸🏠
雑誌発売まで今しばらくお待ちください。
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら
2025年04月04日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます😊
先日、鹿児島市にお住まいのH様邸にて、地元企業の建築実例・モデルハウスなどを多数紹介している「住まいの雑誌 Sumika」の取材・撮影を行いました📷
今回も見どころ満載のお住まいでしたので、告知も兼ねてご紹介いたします!
H様邸は、玄関を開けた瞬間から広がる、開放感あふれる土間リビングが特徴的なお住まい🏠
さらに吹き抜けや高窓から差し込む光が家全体を明るく包み込みます。
土間リビングは、隣接するタイルデッキともフラットに繋がっているので、晴れた日には外でバーベキューを楽しんだり、子どもたちが外で遊んだりと家族時間をより彩ます。
玄関を開けると、土間リビングが広がるため、プライバシーの確保が気になるところですが、そこは玄関の一角に設けられた目隠し壁がしっかりと守ってくれるのもポイントです。
また、H様邸はなんと中二階に和室を設けていました。
和室は客間としても使えるだけでなく、家族が集まってゆったりとくつろぐスペースにもぴったりです。
中二階の和室の下は倉収納として有効活用し、家のスッキリ見せを実現しているのもポイントです💡
キッチンは黒を基調としたシンプルでスタイリッシュなデザインが素敵でした!
カップボードとの統一感もあり、全体に落ち着いた雰囲気が広がっていました✨
そして、キッチン裏には水回りが集約されており、「洗う」「干す」「しまう」「着る」がスムーズに流れる設計。家事の手間が減り、効率よく動けるため、日々の暮らしがとても快適になったとのこと!
まだまだ見どころ満載のH様邸は雑誌「Sumika」にてご紹介予定いたします。ぜひ発売をお楽しみに!🏠✨
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら
2025年03月28日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます😊
先日、鹿児島市にお住まいのM様邸にて自衛隊情報誌「タイユ―」の取材を行いました。
今回取材・撮影にご協力いただいたM様邸も見どころ満載でしたので紹介させていただきます✨
M様邸は、白を基調にした明るく開放感あふれる空間!
広々としたリビングやダイニングには、自然光がたっぷりと差し込み、とても心地よい雰囲気を作り出しています。
特に印象的だったのは、リビングのテレビ裏や階段横の柱一面に施されたエコカラット。
シンプルでありながらもアクセントとなるこの仕上げは、奥様のセンスが光るポイントです。
M様邸では、特に動線にこだわりを持ってプランを練っていったとのこと👀
営業担当の方と一緒に、家事動線や日々の暮らしの動きをしっかりとプランニングされたそうです。
特にこだわりが光るのは、キッチン横に設けられた水回りの配置。
キッチンから3歩以内でたどり着く水回りは回遊動線になっており、家事をスムーズにこなすことができ、家事時間1/2を実現します!
また、階段下の空間を有効活用したスタディースペースも見どころです!
このスペースは、お子様が成長した際に宿題をしたり、ちょっとした作業を行ったりするのに最適な場所になるよう設けたとのこと。
階段下の空間を無駄なく活用したアイデアが参考になります✨
さらに、M様邸ではアウトドア空間にもこだわり満載です!
キッチン横から出入りできるタイルデッキは、布団を干したり、夏場にはプールで遊んだりと、屋外でも楽しみながら暮らせる空間が広がっています。
木目の格子によりプライバシーも守られ、外部の視線を気にすることなく活用できる点がとても魅力的でした😊
M様邸にはガレージも設けられていました🏍
ご主人が大切にされているバイクを手入れするためのスペースとして、ガレージが大活躍しているとのこと。
家族全員のライフスタイルに寄り添った素敵な空間設計が魅力的でした。
今回、M様ご夫婦のこだわりが詰まった素敵なお住まいを取り上げることができ大変ありがたったです。
改めて、ご協力いただきありがとうございました!
これからも、M様ご家族がますます快適で幸せな毎日を送られることを心より願っております🕊️
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら
2025年03月21日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます😊
先日、伊佐市にお住まいのK様邸にて番組撮影を行いました。
今回も見どころ満載のお住まいでしたので、告知も兼ねてご紹介いたします!
K様邸は片流れの屋根が特徴的な外観のお家🏠
片流れにすることで、平屋ながら吹き抜けの開放感が抜群の空間になったそう👀
キッチンはダークグレーの色合いとキッチンの背面のアクセントクロス、照明の組み合わせがおしゃれな雰囲気を演出していました。
「将来まで安心して暮らせる家」をテーマにもともとは平屋を希望していたご夫婦でしたが、お子様たちの「階段が欲しい」という思いに応え、子ども室を中二階に設けたとのこと。
その中二階の下を活用し、収納スペースや、お子様の隠れ家としても活用できるちょっとしたスペースを確保し、お子様にも嬉しいお住まいになっていました🏠
1階にはご主人こだわりの和室も設けていました!
くつろげる空間としてやや、ご家族やご友人が泊まりに来た際の客間として活用しているとのこと💡
まだまだ見どころ満載のK様邸
詳しくは放送をお楽しみに📺✨
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら
2025年03月14日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます😊
先日、地元企業の建築実例を多数紹介している『住まいの雑誌 sumika宮崎版16号』に弊社の建築実例が掲載されました。
今回掲載させていただいたT様邸も素敵なお住まいでしたので、掲載内容を一部ご紹介させていただきます!
T様邸のお客様の声はこちら
雑誌「Sumika 宮崎版」について詳しくはこちら
和のニュアンスを感じるこだわりのLDKや広々デッキ、洗練された寝室など、暮らしを快適に、そして楽しむ工夫が満載のT様邸。
「ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)標準仕様の完全自由設計の住宅を手掛けている弊社の家づくりが魅力的だった」とお話ししてくださいました。
ZEH標準仕様の完全自由設計住宅のZEROENE±についてはこちら
七呂建設ではお客様のご要望に親身に寄り添った理想のお住まいをご提供いたします✨
家づくりに関する疑問・質問等ございましたらお気軽にお問合せください😊
「住まいの雑誌 Sumika」は宮崎県内の主な書店・ローソン、ファミリーマートなどで販売中ですので、ぜひ皆様お手に取ってご覧ください✨
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら
2025年03月07日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます😊
先日鹿屋市にお住まいのT様邸にて番組撮影を行いました。
今回も見どころ満載のお住まいでしたので、告知も兼ねてご紹介いたします!
グレー、ベージュ、木目の色合いの組み合わせが素敵なT様邸🏠
キッチン周りの動線は家事ラクアイディアが満載でした👀
玄関→コートクローゼット→パントリー→キッチンへとつながる動線で、お買い物帰りも楽々収納できるだけでなく、玄関周りをいつでもスッキリさせることができるのが嬉しいポイントとのこと✨
さらにキッチンの後ろに水回りを集約させ、洗う・干す・しまう・着るが一箇所で完結できる間取りになっているのも家事ラクポイントとのことでした💡
室内がかなりスッキリした印象のT様邸
秘訣はキッチンの前面に広々とした収納を設けたり、ウォークインクローゼットや和室の吊戸収納など、考え抜かれた収納計画で、室内のスッキリ見せを実現しているそう💡
まだまだ見どころ満載のT様邸!
詳しくは放送をお楽しみに📺🏠
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら
2025年02月28日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます😊
先日姶良市にお住まいのY様邸にて雑誌取材を行いました✨
今回取材にご協力いただきましたY様邸も見どころ満載でしたので、ご紹介いたします👀
リビングは吹き抜けと大きな窓で開放感抜群の空間!
広々としたタイルデッキはダイニングとリビングに面して設けており、暮らしの楽しみ方の幅が広がりそうな素敵な空間でした✨
さらにタイルデッキは外からの視線が気にならないプライベート空間になっているのも嬉しいポイントです😊
キッチンは、板張りの天井や黒色のキッチン、背面のエコカラットの色味がシックでスタイリッシュな空間を演出していました!
Y様邸はどこを見ても、センスよく洗練された空間が広がっていてとても素敵でした✨
まだまだ見どころ満載のY様邸、詳しくは雑誌「Sumika」にてご紹介いたしますので、発売をお待ちください📚
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら
2025年02月14日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます😊
先日、MBCハウジングフェアのイベント情報やハウスメーカーを紹介しているラジオ「MBCハウジングフェアインフォメーション」の収録に行ってきました✨
本日はその様子をご紹介いたします!
初めはとても緊張していましたが、収録が進むうちに少しずつリラックスして楽しい時間を過ごすことができました😆
番組の中では、昨年8月にリニューアルしたWRC(与次郎)モデルハウスの魅力や、七呂建設の家づくりについてたっぷりと紹介しております。
また、ラジオ内ではイベント情報なども併せてご案内しましたので、詳しくは公式HPをご確認ください!
収録後はその場で編集をしてくださり、実際に流れる音声に近いものを聞かせてくださいました✨
ラジオ収録後の編集の様子も見学することができ、貴重な体験をさせていただきました。
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら
2025年02月07日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます😊
先日、鹿児島市広木に新たにオープンいたしました宇宿モデルハウスでは、建築中に全3回にわたる「キッズ大工体験プロジェクト」を開催しておりました✨
本日はキッズ大工体験プロジェクトの第3回目「キッズ大工完成お披露目内覧会」の様子をご紹介いたします!
「キッズ大工体験プロジェクト」とは、減少し続ける大工や建設業の専門技術者の魅力を伝え就業するきっかけ作りを目的とし、県内の小学生に実際の建築工事(地鎮祭から引渡しまで全3回)を体験していただくものです。
参加者してくれた小学生の皆様には、事前に「住みたいおうち」の絵を描いてもらい、そのアイディアを実際に宇宿モデルハウスに採用させていただきました👏
最終回となる「キッズ大工お披露目内覧会」では、社長からキッズ大工へ感謝状の授与や鍵のお引渡し、テープカットなどお引渡しセレモニーを体験しました✨
その後キッズ大工たちのアイディアが採用された場所を順番に見て回る内覧会を行いました!
こちらはガラスの家を描いてくれたキッズ大工のアイディアが採用された場所です👆
玄関に入ってリビングとの間壁は通常中が見えない壁ですが、キッズ大工のアイディアを参考にし、ここにガラスの壁を入れました。
リビングからの明かりが取れて壁の圧迫感がなくなり、玄関まで光が届く明るい空間になりました!
また、こちらはブランコのあるお家を描いてくれたキッズ大工のアイディアが採用された場所です👆
ブランコは外の風を感じられ、さらに太陽の見える場所を選ぶ設置いたしました✨
キッズ大工達が楽しそうに遊んでくれる姿を見て、嬉しかったです😊
他にもキッズ大工たちのアイディアがモデル内の5箇所に採用されています。
キッズたちの素敵なアイディアが実現された宇宿モデルハウスにぜひご来場ください。
全国の建築業界が直面している深刻な人材不足を受け、七呂建設では、こうしたイベントを通して未来の大工職人の育成に尽力してまいります。
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
☎0120-928-776(本社)
🏡施工事例
✉️資料請求はこちら