- イベント (16)
- スタッフブログ (1,737)
- スタッフルーム (38)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年06月23日
こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先日から始まった七呂建設敷地内の砂利道舗装工事ですが、本日は砂利道舗装工事レポート第3弾!!
前回のブログで“ひと手間加えます”とお伝えしましたが、そのひと手間がこちら!
「インターロッキングブロック舗装工事」です。
インターロッキングとは、コンクリートブロックを使用した施工方法の1つだそうで、公共施設から個人邸まで、外構工事で幅広く使われているそうです。レンガのような形状のブロック同士を嚙み合わせて使用し、かかった重さを分散させるようにできているため柔軟性があり耐久性が高いと言われています。
アスファルトの平らな道にするだけでなく、柔軟性や耐久性などもしっかりと考えて工事を進めています。
今後も引き続き工事の様子を紹介してまいりますので皆様完成をぜひお楽しみに☺
七呂建設は完全自由設計で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
☏0120-928-776(本社)