- イベント (16)
- スタッフブログ (2,736)
- スタッフルーム (38)
2025年06月22日
こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます😊
6月も後半に差しかかり、真夏のように蒸し暑い日が多くなってきましたね💦
ここ数日はカラッとしたお天気が続いていましたが、これからまた雨の日が続くようです。
梅雨の時期、特に気になるのが「湿気によるカビの発生」。
カビが発生する前に、家の中でもさらっと心地よく過ごしたいですよね。
ということで今回のブログでは、今すぐできるお家の湿気対策についてご紹介いたします!
1.こまめな換気
湿気は空気中に滞留しやすく、特に梅雨や冬場は湿気がこもりやすくなります。
定期的に窓を開けて新鮮な空気を入れ、部屋全体の風通しを良くすることが重要です。
朝と夕方などに一日2回、窓を開けて数分間しっかり換気を行いましょう。
2.家具と家具のすき間をあける
家具と壁をぴったりと付けて置くと、その裏側や家具の下に湿気がたまりやすくなります。
家具と壁の間に最低でも5センチほどのすき間を作ることで、空気が流れ、湿気がこもるのを防げます。
また、定期的に家具を移動して、部屋全体の風通しが良くなるように工夫することも大切です!
3.サーキュレーターや扇風機を活用する
部屋に湿気がこもる原因の一つは、空気の流れが悪いことです。サーキュレーターや扇風機を使用して室内に風を送ることで、空気を循環させ、湿気がたまるのを防げます。
また、洗濯物を部屋干ししている時にも、サーキュレーターを使って風を当てることで乾きやすくなり、湿度が上がりにくくなります。
湿気が気になる場所には、常に空気を動かす工夫をすると良いでしょう。
以上、今すぐできるお家の湿気対策のご紹介でした!
梅雨でもお家で快適に過ごすために、皆さんのご家庭でもぜひお試しください😊
七呂建設は完全自由設計の注文住宅で、お客様の夢のマイホームづくりをお手伝いいたします。
📞0120-928-776(本社)
⌚9:00~17:30(店休日:水曜日)