- イベント (16)
- スタッフブログ (2,659)
- スタッフルーム (38)
2015年07月21日
九州電力の買い取り抑制があるので、以前の九電の発表の試算では年間で90日買取りが抑制されるとか、150日とか出ていましたが
最近では国の方はまだまだ再生エネルギーを推進していくという方向性ですし、パナソニックやリクシルなども抑制に対しては大丈夫ではないかというパンフレットを出しています。
正直なところは、九州電力も国もその時になってみなければわからないという状態だと思いますが、太陽光発電のメーカーはおそらく大丈夫だろうと言っていました。
どちらにしても屋根で発電をして、自宅の電気代をまかなう分の確実にメリットがあります。
来年の4月から家庭の電気の自由化も始まりますが、電気料金は現在上昇傾向にあります。
また、世界的にみても日本の電気代は高いそうですので、自宅で使う分をまかうという選択肢はいいのではないかと思います。